SSブログ

共に暮らすこと [おしゃれな仲間たち]

暮らしのひとこま・玄関に大抜擢と紹介しました日日草です。

kurasi1.jpg

その、日日草の子供たちが

梅雨の間に芽を出しました。水もあるし良いところと親は思ったのでしょうか

nitinitisou2.jpg

私に踏まれないで、花を咲かせられるでしょうか?

nitinitisou3.jpg


防災のため、大規模リホームの際、井戸を掘りました。
毎日、花に水をやることがポンプの整備になるとわかりました。

暮らしとは、日々新たの気持ちの繰り返しです。

nitinitisou4.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

デンデンムシ [おしゃれな仲間たち]

芒種から夏至へ、季節を楽しもう! つゆの期間大切に
       
        小雨・大雨・日本晴れ・曇 どんなてんきになるのか?
     
  あじさいの庭園にデンデンムシが招待される時代になる。取り合わせが人気 
                             過日のテレビニュース

 
6月6日から6月21日夏至までの15日間、芒種。芒(のぎ)とは稲や麦の穂の先端にある針状の突起、こののぎを持つ穀物の種まきの時期とされていた。今では実際の種まきはもっと早いですが、栽培の重要な時期。「のぎ」に触れる機会はめっきり減っているか

15日間で、季節を楽しむ計画を立てよう!

夏至とは一年で最も昼が長い日。冬至と比べると4時間50分も日照時間が長い。もし、太陽だけで気候が決まるなら、この日が一番暑い日になるのか。陸や、海や、風など役者が影響しあいながら暮らしのを舞台創っている。
その中に、植物や、動物が命をつなぐ格闘。日々の生活は生き物にとって繰り返しではなく、日々新たなのか
さまざまな役者が良かれと勝手に思い演じている舞台なのだ。

デンデンムシがみつかっつたよ!

dendenmusi2.jpg

綺麗に咲くアジサイの花の中にではなく・・・・・

dendennmusi1.jpg

なんと、お茶の木にデンデンムシが居ました。

dendenmusi3.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ちいさな発見 [おしゃれな仲間たち]

小さな発見

今年は、娘が植えたクレマチスがはじめてきれいな花をつけた。

zattsou5.jpg


zattsou4.jpg



庭には、取ってもとっても植えない私が知らない雑草と言う花が咲く。
しかし、これが意外と色がきれいだ。


zattsou3.jpg


zattsou2.jpg

小さな発見 この花も少しは残しておこうか 共存とは
これが露草 青い色はきれい|
古くから日本人に親しまれ、万葉集にも歌われているとか
朝露を受けて咲いた花が昼にはしぼんでしまうなんて


zattsou1.jpg


しかし| しかしが多くなった。里山的な自然との付き合いが年齢と共に難しくなっていることを感じている。
地域の家でも、生け垣をアルミの柵に変える人が見られる。

桜の古木を伐採したのもその一環。ふるさとの「もちのきハウス」を、自宅の生け垣をどうするか。
ちょびっと草をとりに庭に出たら、トカゲ、小さいのも,カエル二匹遭遇
理想的な環境。 この環境をどうしたら。



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。