SSブログ

発見・発見! [生態系への配慮]

6月5日、愛犬小太郎と散歩。

シオカラトンボが一匹。雁鴨の若夫婦を田んぼに発見。特に、雁鴨には、小太郎じっと跡を追う。


hattkenn1.jpg




大井川では、平成9年の河川法の改正を受けて、人とそこに住む生き物にも快適な川を取り戻していく、宣言がなされている。


その水を活用している、大井川用水の受益地の田んぼでは、その田んぼとしての活用が風前のともしびとなっている。

hattkenn2.jpg




知識と若者の出番。やることは決まっているが、実現する知恵が無い。


hattkenn3.jpg



地域の蛍の復活活動に参加する中、分かってきたことがある。
     蛍がいなくなってきたのは、水路がコンクリートの三面張りになったからではなく、
     人間にとってのみ、きれいに感ずる水路の掃除の仕方。
     水路際の雑草には重要な役割があった。昆虫を水路に運び、水路に住む生き物に食糧供給する役目。


安全、安心の考えも、人間にとってのみ快適、それも短期的なのに。
     草が生えてくると言って、やたらコンクリートにした町造り
     少しの氾濫の隙間も持たない護岸工事
     

快適な空間、人にとってだけでなく、いろいろな生き物のバランス。このために人の知恵は使うべきか。
このための、経済システム創りにスタート      それは、水のつながりの回復では?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

オタマジャクシ発見何年か振り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。